ここ7ヶ月くらいダイエットと体づくりのために
ランニングと筋トレをやるようにしていたのだが
4日前に急に朝起きてご飯を作っていると
腰の筋が急に違えた感覚になった。
これはまずいと思い、すぐさまマッサージに行ったが
思ったよりも楽にはならなかった。
色々ネットで調べているとお尻の筋肉や
太腿の筋肉が固まっていることで
腰痛を引き起こす原因となるということを書いていて
なんとなくこれなんじゃないかと思った。
ぎっくり腰に近いような感覚になり
動くことがとてもしんどくなってきて今は療養中です。
せっかく体を作ろうと思っていてもストレッチが不足していると
怪我をおこしてせっかく積み重ねてきた物にストップかかっちゃうから
気をつけないといけないなと思った。
予定を全キャンセルして外出をせずにリモートでできる仕事をこなしている状況です。
体が万全じゃないとアイデアも全然浮かばないし
今後は、より丁寧に自分の体をケアしていきたいと思います。
自分の体が思っているより硬くなっていて本当に
筋トレもストレッチも日々の積み重ねだなと思います。。
ちなみに、今回腰痛になってストレッチについて勉強しだして
見ている動画はこれ。
Kazuya Sakodaさんのyoutubeチャンネル。
整体院昂 AKIさんのyoutube チャンネル
を見てストレッチしています(笑)
勉強になるわ〜。
腰痛なりやすい人は是非ご覧になってみてください^^
あ、ちなみにyoutubeチャンネル「わたチャンネル」も
少しずつやってるんでチャンネル登録してもらえると嬉しいです!
とりあえず200人目指そう(笑)